ジャガーの日々の戯言。よろず日記。
原作のエピソードを比較的忠実になぞりつつ、一本のちょっといい青春話にまとまってました。面白かったですよー!とにかくクスクス笑いっぱなしでした。特に、新幹線の先頭車両にちょこんと乗ってるクラウザーさんには爆笑!
もう、松ケンのクラウザーさん最高ですっ!カッコイイーーー!!!抱かれてもいいよお。(ポッ)帰りに思わず「SATUGAI」のCD買っちゃったもん。(笑)あの曲、普通にカッコ良くないですか?
個人的にはロバート秋山のカミュが原作そっくりでお気に入り。信者役の大倉孝二も良かったです。あと、KISSのジーン・シモンズが出てくるところがビックリ~!まさか本物が登場するとはね!そこだけ随分お金がかかってそうだ。(笑)
でも原作ファンとしては、もっと酷いクラウザーさんが見たかったかも。卑猥用語をバリバリ連発して欲しかったなあ~!やはり映画ではそのへん控え目デシタ。つーか、根岸はいっそ潔く諦めればいいのに。(爆)そんなんじゃ濡れねんだよ!(←社長風に)クラウザーさんで全然いいじゃないか!
そういえば、カジヒデキがこの映画に楽曲提供&出演してますが、この前のサマソニでカジ君(普通にお客さんの)目撃しました。何が目当てだったんだろう?
PR
週末は父親と二人きりだったんですが、父親が「映画でも行くか」と言い出し、一緒に「ハムナプトラ3」を観に行ってきました。二人で映画なんて久しぶりだ~!子供の頃はしょっちゅう連れてってもらったけども。てゆーか、父親と二人きりで外出ってのがもう久々で。
映画の途中で話しかけてくるし、誰も笑ってないところで声上げて笑うし、堅物で小うるさい父親と出かけると恥ずかしいったら。(苦笑)でも歴史に詳しい人だから、映画に出てくる秦の始皇帝についていろいろと教えてくれて、「ほう~(ちょっと尊敬)」みたいな。たまには父親と遊びに行くのも楽しいかもねーって思いました。同行者もシニア料金で観れるし!(笑)
「ハムナプトラ3」は今までのシリーズ同様、普通に無難に面白かったですよ!エジプトもいいけど、中国もロマンがあっていいね。しかも今回は、強敵の皇帝がジェット・リーだもん。とりあえずジェット・リーってだけで観に行こうと思ってました!(笑)奥さん役の女優が代わってたのが残念だけど・・・・・前の奥さんの方が美人で好きだー!
先日「ダークナイト」を観てきたんですが、すごく良かった、カッコイイーーー!!!バットマンも素敵なんだけど、やっぱり故ヒース・レジャーのジョーカーが最高ですっ!(大絶賛)文句なく傑作!
もおー久々にゾクゾクする映画を観ました。久々にゾクゾクする悪に出会いました。「羊たちの沈黙」のレクター博士以来のゾクゾク感です。彼のジョーカーはホラー映画よりも怖いよ。↑の写真だけでも怖いよ。(笑)あの狂気っぷりは美しい~!
ヒース・レジャーの死因は睡眠薬ですが、ジョーカーを演じた後ハイテンションが戻らなくて睡眠薬に頼ってたって話ですよね?彼がこの役にどれだけ魂を込めてたか、映画を観ればわかります。というか、本当に惜しい人を亡くしちゃったよなあ~。(泣)これからだったのにねえ;;
ジョーカーは勿論必見ですが、おなじみのもう一人の悪役トゥー・フェイスも登場するし、バットマンの新メカ・バットポッドもすげーカッチョイイ!カーチェイスや建物の爆破シーンなど、迫力のある映像にド肝抜かれますよ。ただのヒーローものではなく、ダークでリアルな犯罪映画なところがツボvvもう一回観に行きたいなあ。
いくつもの伏線が最後に一つの線で繋がる、という彼の映画のスタイルが好きなんですが、今回はちと違う。何のオチもなければ、どんでん返しもない。でも、そのわけのわからん恐怖が面白いんだよ~!ヒッチコックの「鳥」みたいですね。カメラワークとかも。
「見えない脅威」が突然人々を襲う話で、第一の兆候は言葉の錯乱、第二の兆候は方向感覚の喪失、そして第三の兆候で自ら命を絶つ。そんな深刻でエグい話なのに、どことなくバカバカしさが漂うところがシャマランのスゴイところ。(ホメてます)何度か噴出してしまったよ。「お前、その死に方はないだろー!」とか。(笑)シャマランのそーゆう場違いなユーモアがすごくツボvv真面目な人や、彼の作品スタイルが嫌いな人は「金返せー!」ってなるかもねえ。
旦那は仕事があるので、昨日ひと足先に東京に帰っていきました。越後もち豚をしっかり堪能して。新潟駅前の「とん八」という居酒屋のもち豚はオススメですvv新潟にお住まいの方がいたら是非!(って、もう有名なのかな?)
つーか、旦那が帰ったら早速ヒマになってしまいました。(爆)自分の実家ってほんとに楽でいいんですけどね~!小学生みたいな生活に戻っちゃいます。
本日、旦那に会社を休ませて「崖の上のポニョ」を一緒に観に行きました。評価は分かれるみたいですが、ジャガーは好き!やっぱポニョが可愛いよ~vv気に食わない人にはロコツに嫌な顔するとこも可愛いよね。(笑)
つーか、泣く予定はなかったんだけどちょっと泣いてしまった。(爆)最後に宗介が受け入れてくれた時の、喜んで泳ぎ回るポニョが可愛くって!まあワタシの場合、「ポニョ、宗介好き!」だけで泣いちゃう人だからなー。「宗介んとこ来たー!」って海の上を一生懸命走るシーンも駄目だったよ、ウルッと。(笑)一途な恋には弱いジャガーです。(しかも子供にも弱い)
水没した町が綺麗でしたね。森林の間を古代魚がユラユラ泳ぐ光景なんて、なんてミラクルでドラマチックなんだ~!海の世界ってまだまだ不思議なことがたくさんあると思うから、ポニョのような世界があってもいい。「観音様が現れたー!」って船員達が拝むシーンも、海の上ではこういう不思議な現象ってあるんだろうなって思った。
でも現実問題、これからのポニョの面倒は誰が見るのかな~?やっぱりリサが引き取るんだろうか?リサ大変だよね。って、そんな野暮なことは言いっこなし?

↑とりあえず描いておきたいよねーってことでvvつか、サンちゃんを海で拾ったらもう返さないからっ!(笑)
つーか、泣く予定はなかったんだけどちょっと泣いてしまった。(爆)最後に宗介が受け入れてくれた時の、喜んで泳ぎ回るポニョが可愛くって!まあワタシの場合、「ポニョ、宗介好き!」だけで泣いちゃう人だからなー。「宗介んとこ来たー!」って海の上を一生懸命走るシーンも駄目だったよ、ウルッと。(笑)一途な恋には弱いジャガーです。(しかも子供にも弱い)
水没した町が綺麗でしたね。森林の間を古代魚がユラユラ泳ぐ光景なんて、なんてミラクルでドラマチックなんだ~!海の世界ってまだまだ不思議なことがたくさんあると思うから、ポニョのような世界があってもいい。「観音様が現れたー!」って船員達が拝むシーンも、海の上ではこういう不思議な現象ってあるんだろうなって思った。
でも現実問題、これからのポニョの面倒は誰が見るのかな~?やっぱりリサが引き取るんだろうか?リサ大変だよね。って、そんな野暮なことは言いっこなし?
↑とりあえず描いておきたいよねーってことでvvつか、サンちゃんを海で拾ったらもう返さないからっ!(笑)
Calender
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Profile
NAME:
ジャガー
HP:
新潟県出身東京都在住
9月22日生まれ B型
FAVORITE:
サンジ溺愛/ZS/嵐/ニノ激愛/
平田広明
COMIC:
ワンピース/H×H/ジョジョの奇妙な冒険/ジャンプ系全般
MUSIC:
洋楽/FRANZ FERDINAND/
SUEDE/WEEZER/
SUPER FURRY ANIMALS/
SEX PISTLES
OTHERS:
洋画/ホラー&SF
9月22日生まれ B型
FAVORITE:
サンジ溺愛/ZS/嵐/ニノ激愛/
平田広明
COMIC:
ワンピース/H×H/ジョジョの奇妙な冒険/ジャンプ系全般
MUSIC:
洋楽/FRANZ FERDINAND/
SUEDE/WEEZER/
SUPER FURRY ANIMALS/
SEX PISTLES
OTHERS:
洋画/ホラー&SF
Category
Coment
[05/06 ごん]
[03/21 ごん]
[03/20 ごん]
[03/05 ごん]
[03/02 momo]
Search