忍者ブログ
ジャガーの日々の戯言。よろず日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はとっても嬉しいニュースが!平田さんが「東京アニメアワード コンペティション」の声優賞受賞!(パチパチパチ)わおーん、おめでとうおめでとうおめでとう!!!タイバニの虎徹で一気にブレイクを果たしましたね。平田ファンになって苦節12年、とうとう平田さんの時代がキターーーー!(悦)
トークをすれば噛みはしないか、歌を歌えば音程外しやしないか、そんな心配をするのが申し訳ないくらい立派に育ちましたね平田さん。(笑)ファンが増えて嬉しいような寂しいようなでもやっぱり嬉しいいいいいいい!これからも素敵な作品にたくさん出てくださいませねvv

そいや、セブンイレブンのワンピの一番くじ、ロマンスドーン後編が始まりましたね。基本、サンジがいないと興味が湧かないひどいワンピファンですが(爆)、今回はサンちゃんのフィギュアはないけどゾロサンクリアファイルだけ欲しいなぁ~と、千円分だけやってみたら無事ゲトしましたー!ふふっ、予定通りだぜ。(ほくそ笑)
これで心残りはないです。満足!しかし、21歳になってからのサンちゃんのお顔が、いろいろなところで結構ヒドイ。なんか鼻の下なげーんだよ!(苦笑)もうちょっと頑張ってほしいよなぁ~!

ゾロサーンvv
PR
そうだ、中二病の人(笑)の誕生日部屋が終了しました!やーっとゾロ誕終わったぁ!てゆうかサン誕が始まる前に片づけたかっただけなんですけども。(爆)長々とスイマセンでした!触手漫画についてはまだまだ修行が必要ということで、いつかまたリベンジをやりたいでっす!
ゾロ誕も無事終わったので、あと半月、わたしは山にこもってサン誕準備をやりますですのよ!1年で1番テンションが上がる日ですからね~がんばらナイト!今年も例のごとくウサンジくんはもちろんやろうと思ってますので。サン誕も今年で10回目になるのでね、タイヘンですよぉーお。よくまあネタがあるよねと、自分に感心する。(苦笑)
しばらく更新はないと思いますー。サン誕準備がスムーズだったら何かできるかもだけど。「罪と罪」の方もしばらくおあずけかな?
今週のジャンプ。あのー前々から21歳になってからゾロは中二病を患っているなぁと思ってたんですけどぉ・・・・・中二病進行しとるぞ!ネーミングセンスに思いっきし現れとるぞ!(笑)なんだ「ウルトラ狩り」てvvvvv
サンちゃんはねぇ~かわゆい~ん!おねむで倒れるサンちゃんがエロすぎる!ピンと立った頭頂部の毛が可憐すぎる~!はぅううううううう~ん!(愛)「ウ!」なんて言って駆け込むからつわりかと思っちゃったよぉ。(違)くそう~眠りこけたサンジにあんなことやこんなことがしたいっ!羨ましいぞ「M(マスター)」とかいうヤツ!
ところで、下半身だけの人は口がないけどどこで喋っているのだろう?「ブ」とか言ってるから、し、し、尻なのぉ!?

その他のジャンプ感想。ブリーチ、とうとう最終章かぁ・・・・・はっきり最終章と言われちゃうとさみしいよなぁ~!最後なんだし、帯人の描きたかったものを存分に描くが良い!(応援)あと、お願いだから石田きゅんを最後にいっぱい出してぇー!(爆)べるぜ、神崎邸楽しすぎるvv
ハンター、ゴンちゃんとジンの邂逅は意外とふっつー!(笑)てゆうか周りのガヤに笑った!ちゃんと親子じゃない、ほのぼのするじゃないvvそして、ゴンが思ったより元気で良かったー!ダークサイドに堕ちてたらどうしようと思った。女の子になったカイトに早く会いたいね!蟻のことだからたぶんすごい勢いで成長してると思うvv
パリストンはさ、会長と全力で遊びたくて蟻を使ったわけだよね?まさに善悪の区別がない危険人物。でもうっすら浮かぶ涙を見ると、許してしまえる、不思議。そーいえば、レオリオの誕生日って3月3日なんだよねー!サンちゃんの一日後なんだよねー!復活記念にお祝い絵でも描こうかな♪
鷹の団!

今日は以前から楽しみぃ~にしてたベルセルク三部作の一作目、「ベルセルク 黄金時代篇Ⅰ 覇王の卵」を旦那と観てきました!ベルセルク好きとしてはうずうず。
本当に素晴らしすぎましたっ!圧倒的な映像、重厚な音楽、目が離せないドラマ、突き抜ける青い空、戦闘シーンのむせかえるような砂埃、剣が交わる際の嫌悪感さえ覚える高音、光と闇、善と悪!映画を構成する要素、全てが素晴らしかった~!ベルセルクという漫画に愛を持って、素晴らしい映画を作ろうという心意気をビシバシ感じます。世界観をここまで再現してくれてありがとう!この映画に関わった全ての方にありがとうと言いたいよオレは!(大興奮)
まず、平沢進の主題歌がバックに流れるオープニングがめちゃカッコイイ!これだけであたいは血肉沸き踊ったよ!(歓喜)あのOPまた見たいわぁ~!思わず平沢進のシングル「Aria」を買ってしまったわ。TVアニメ放映時もそうですけど、平沢の音楽ってどうしてこうベルセルクにエクセレントマッチなのかしら!AIの歌うエンディングテーマも作品に合ってたと思います。

蝕までの流れを三部作でやってしまおうというので、物語は急ぎ足です。あのシーンがない、このシーンがない!とつい文句を言いたくなるけれど、わたしは問題ないと思ってる。彼等の壮絶な宿命を、あそこまでの圧倒的迫力で見せてもらえるんだぜ。ファンとしては嬉しいことだよ!ガッツの心の揺らぎは十分感じ取れたし。
惜しいところを言えば、TV版のキャストの方が良かったかもだなー。キャスカはみやむーの方が魅力的だった!グリフィスも森川の印象が強すぎて・・・・・。もちろん櫻井くんのグリフィスも良かったですよ!でも変態度で言うと森川の方がマッチしてたような。(笑)櫻井グリフィスは王子度が増してましたね、甘くなるvv
ガッツ役の岩永洋昭さんは結構良いと思う!声質が一護の森田っぽい?ガストンの矢尾さんも今後が楽しみです。個人的には、黄金時代篇はジュドーがイチオシなので、彼の声が梶裕貴くんなのが嬉しい~!(梶くんすっきーvv)

とにかくわたしは早く、第二部が見たい!頼むから一気に見せてくれぇーーーー!(懇願)第二部公開は6月ですって。うわぁ~半年近くもあるよ。
観ようか悩んでる人は、迷わず劇場に足を運んだ方がいい!圧倒されること間違いナシだから。漫画末読の人でも絶対楽しめると思うよ!(※ただし、今後の展開を考えるとグロ耐性をある程度持ってる人に限る/笑)
TVアニメも蝕までの放映だったので、正直わたしは今のベルセルクを映像で見たいなぁ!現在のガッツの仲間達も好きなんですよね~。動いてるセルピコたんやシールケたんが見たいです、お願いしまっす!

ベルセルクカフェ

新宿バルト9にはベルセルクカフェがオープンしてたよ!でもガッツとグリフィスのコースターが完売(配布終了)してたので入りませんでしたー。くそうっコースター欲しかったぜ!
TRESですのvvさて、不思議と好評な(←ありがとございますvv)お買い物日記をはじめます!
気分は春なんだけど、まだまだ寒くて春物のお洋服を着る機会がないですねー。そんなわけで、まずは今から使える小物からせめてるジャガーであります!今期買った春小物をご紹介~!
←これはTRES(トレ)で買ったキャンバス地の3wayポシェットです。わたし、革バッグを買うならTRESって決めてます。定番になりつつあるスタッズ使いのBUERENのトートがメジャーですが、クラシックでいてカジュアル、都会の大人の顔を持つここのバッグ大好きですー!飽きもこないんですよね。
これはBUERENシリーズの新作で、キャンバス地が可愛いなーと新年早々一目惚れして買っちまいましたvvどんな服にでも合いそうだし、夏まで活躍させるっすー!

お次はジャガーの定番、大好きなBalcony and Bedの春の新作。

BalconyのB!

ダークインディゴのデニム地のバッグです。いつものジャガーなら迷わずアイボリー地の方を買うとこだけど、上のTRESのバッグ買ったしなーってことでこっちの色を。大きいコサージュがついていて可愛いです!コサージュ大好きっ子なジャガーにはたまらんです!(笑)Balconyのこーゆう心遣いがニクいですvv
そして同じくBalcony and Bedの春の新作シューズでーす。

Balcony新作シューズ

シンプルなプレーントゥですけど、底が木底になっていて、クラシックで可愛いのですー!木底だから雨の日は勿体なくて履けないけども・・・・・。わたしプレーントゥは昔から大好き!我が家に何足あるだろう。(遠い目)この春はこーゆうおじ靴みたいなのがたくさん出てますねvv
あと最近買ったのは、Verybrainというブランドのロープトート。ブランド自体は知らなかったんだけど、たまたまZOZOで見かけてポチッてしまった。ねこカワイー!これはお安かったので、普段使いに。イベントなど荷物の多い時用に。(笑)

Verybrainのバッグ

てゆーか、手の内全部見せてしまった気がするぞい。(苦笑)でも、春先にはピンクのレザーのバッグが届く予定。(まだ買うか!)お洋服は注文してるものがこれから続々と入荷するので、またその時にご紹介しマッスル~!

 
79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89 
Admin / Write
Calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
NAME:
ジャガー
HP:
新潟県出身東京都在住

9月22日生まれ B型

FAVORITE:
サンジ溺愛/ZS/嵐/ニノ激愛/
平田広明
COMIC:
ワンピース/H×H/ジョジョの奇妙な冒険/ジャンプ系全般
MUSIC:
洋楽/FRANZ FERDINAND/
SUEDE/WEEZER/
SUPER FURRY ANIMALS/
SEX PISTLES
OTHERS:
洋画/ホラー&SF
Twitter
Coment
[05/06 ごん]
[03/21 ごん]
[03/20 ごん]
[03/05 ごん]
[03/02 momo]
Search
忍者ブログ [PR]