ジャガーの日々の戯言。よろず日記。
今年はASH、ウィーザー、マニックスが参戦という、おそらくここまでわたし好みなナノムゲンは今後ないんじゃないかという素晴らしいメンツ勢揃いで、ほんとぉおおお~~~に楽しかったです!!!(力いっぱい)
ナノムゲンは2008年以来2回目なんですが、当時このブログで書いたけど前回は文句タラタラで。アジカンのためのアジカンファンのためのフェスという感じで、洋楽ファンにはかなり物足りない出来でした。でも、今年はちがった!正直ゴッチを見直したよアタイは!(上から目線スマン!/笑)
洋楽バンドとのコラボ企画などが多々あり、バンド間のくくりを超えた素敵なフェスに仕上がってたと思う!洋楽ファンも邦楽ファンもアジカンファンも、みんなが一体となって楽しめたんじゃないかな。それが以前からゴッチのやりたいことだったと思うのだけど、今年は完成形一歩手前を見たよ!ゴッチならびにアジカンメンバーの皆さま、本当に有難うございましたvv(深々)
メインのバンドの感想はその2で書くとして、その他のアーティストの感想。日本のバンドで一番楽しかったのはモーモールルギャバンです!やだなに面白いー!パンいちネクタイ姿という変態的風貌にもかかわらず、やってる音楽はAORで80年代ぽくて懐かしい。しかも「パンティー!パンティー!」ってパンティコールさせるってどーゆうバンド?(笑)すっかりファンになりましたわたくしvv
そして佐野元春!おなじみの「someday」「アンジェリーナ」最高でした!旦那なんか感極まって泣いてたよ。わたしは個人的には「ニューエイジ」をやってくれたのがとっても嬉しかったです。元春終了後に、元春を初めて聴いたっぽい男の子が「アンジェリーナ」の動画を見ながら「やべーかっくいー!」って言ってた。それ見てほっこりしたよ。音楽の新しい世界が広がる、これがフェスの醍醐味だなーと。
あと、両日登場のTHE RENRALSが良かったですね~!マット・シャープはほんとに楽しいおじさん!ASHやゴッチとのコラボがとっても楽しくてですね。ナノムゲンの良さがこのステージに集約されてたと思います!
ナノムゲンのごはん屋台は結構美味しいのですが、自分的にヒットだったのがこれ!↓
茨城名物「メロンまるごとクリームソーダ」!メロンがしゃくしゃくしてて、生メロンシャーベットという感じ!800円もしたけど美味かったまじでvv
コメントを書く
Calender
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Profile
NAME:
ジャガー
HP:
新潟県出身東京都在住
9月22日生まれ B型
FAVORITE:
サンジ溺愛/ZS/嵐/ニノ激愛/
平田広明
COMIC:
ワンピース/H×H/ジョジョの奇妙な冒険/ジャンプ系全般
MUSIC:
洋楽/FRANZ FERDINAND/
SUEDE/WEEZER/
SUPER FURRY ANIMALS/
SEX PISTLES
OTHERS:
洋画/ホラー&SF
9月22日生まれ B型
FAVORITE:
サンジ溺愛/ZS/嵐/ニノ激愛/
平田広明
COMIC:
ワンピース/H×H/ジョジョの奇妙な冒険/ジャンプ系全般
MUSIC:
洋楽/FRANZ FERDINAND/
SUEDE/WEEZER/
SUPER FURRY ANIMALS/
SEX PISTLES
OTHERS:
洋画/ホラー&SF
Category
Coment
[05/06 ごん]
[03/21 ごん]
[03/20 ごん]
[03/05 ごん]
[03/02 momo]
Search