忍者ブログ
ジャガーの日々の戯言。よろず日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワンピ68巻が発売しましたねー!毎週ジャンプで読んでるんで、さらさらーって感じで読みましたが、全編を通してかなりサンちゃんが愛されて、慕われてる巻よね!(特に錦えもんさんにだけど)あっという間にギン2号の完成よう!まじで「モモノスケの母親になってくださらぬか」言いだしたらどーすんだよvv
ナミinサンジをうっかり頼って「ナ・ミ・で・す!」言われるウソップにも、ウソサンぽくてニヨニヨしちゃう。サンジinナミ&ゾロ&ブルックのトリオも、サンジがいい嫁っぷりを発揮してるよねぇ~!若夫婦(ゾロサン)+親戚の愉快のおじさん(ブルック)にしか見えない。(笑)おまけにラストには「厳しいなァ・・・自分に」の、嫁の貫録たっぷりなサンちゃんもいたりして、サンジファン、ゾロサンファンとしては、なかなかに美味しい68巻であった!(満足v)
ほとんどナミさんの外見なのが惜しいとこなんだけどね。でもだからこそカッコ良かったんじゃないかって気も。サンジinナミ、男前すぎるわぁー!

そして、SBSで衝撃の事実がぁあああああああ!サンジのモデルがスティーブ・ブシェミだとぉ!?きゃはーー!!!好きですよ、カッコいいですよ、「コン・エアー」での幼女大好き変態紳士っぷりとか最高ですよ!しかし、「ファーゴ」の劇中でずっと「変な顔」言われてた人だよ!(笑)そう、スティーブ・ブシェミといえば、変な顔。(爆)「ファーゴ」で刷り込まれてしまったぜえー、ブシェミ=変な顔だと!
なので若干複雑な心境ではありますが、でもわかる、他の人には出せないあの雰囲気!サンジらしいといえばらしいvvまあ、サンジも冷静に考えると変な顔だよね。(笑)とりあえず今後スティーブ・ブシェミを見かけたら、今までとは違った愛情がわいてきそうでありますvv
あと、ロー様の年齢24歳できゅーんとして(思ったより年齢がいってて萌え)、キッド様の21歳でキュン死にしそうになった!えええ、閣下(キッド)ったら21歳だったのぉおおおおお!そんなに青かったのかよキャー!閣下ったらまだガキじゃんvv
PR
麦わらストアに行ってきました!今日は渋谷パルコにオープンした麦わらストアに行ってきたよ!パルコのBalconyに取り置きしてる服があったんで、それを取りに行くついでだったんだけども。(爆)

パルコ6Fにどどーんと特設会場ができておりました!置いてある商品にそれほど目新しさは多くなかったけども、ここでしか買えない麦わらストア限定の商品があるので、チェックしても良いかもですよーん!
何より、楽しい空間が出来上がってたよ~!ラブーンの口が開いていてその下がくぐり抜けられるようになっていたり、ベポがいたり、サニー号がいたり。お子さまは(勿論大人も)行くだけできっと楽しいです♪
つーかパルコ6Fがなんかおかしいことになってるぅー!麦わらストアの前には黒子のバスケのショップ、COSPAのショップがあったり、サブカルフロアーと化していたよ。パルコめ、いつの間にそんなにオタクに歩み寄っていたのだ!?(笑)

店内の様子!

サンちゃんいたぁー!
鼻穴蹂躙されてるカワイコちゃんが柱にいたぁーvv

今日買ったもの
麦わらストア限定のてぬぐいとミラーがカコいかったので購入!

買ったったー!
あと、Balconyで帽子買ったった!
今日はやーっと先日の「エピソードオブナミ」を見たんですが、全編描き直しのサンちゃんがかわいいよぉーほっそいよぉー可憐だよぉーごろーんごろーんvvvv
ほえぇえええええええええ!噂の濡れ濡れゆるほわ髪サンちゃんがかわいいよぉおおおおおおお!(ちょう笑顔v)天使降臨しちゃったよどうしよう!んで、ゆるふわ髪もたまらんけど、ジャケット脱ぐ時のサンちゃんのむっちりエロ小尻なになになになになに!!??(動揺)ごちそうさまです、こころの中で盛大に鼻血!(悦)
時間的にいろいろと端折られてたり改変されてましたが、久しぶりにまだお付き合い前のゾロサンを見れて楽しかったですーvvつーかアーロンひどいね。魚人島編で同情しちゃったけど、やっぱりアーロンひでえすわ;;

あのーそういえばですね、僭越ながらタイバニ舞台の感想絵を描きましてぇ。(もじもじ)で、なぜか初描き牛折絵なんですけど。(笑)ジャガーが舞台で牛折に転んだ瞬間絵!ワンピ以外で二次を描くのはレアなんですけど、兎虎にも虎兎にもハマりきれなかったあたいが、どーゆうわけか胸毛攻め金髪受けにヨロヨロと・・・・牛折インパクトすげえ!自分にはこっちだったんだわーうんうん。
興味があったらどうぞ見てやってくださいまし!

初描き牛折→ http://radiator2.sakura.ne.jp/usiori1.html

ちなみにわたし、一途な押しかけ女房的折紙くんに萌えております!そして、「オレはボインでグラマーが好きなはずなのに、なんでこんなガキに・・・・・!」と思いつつ手放せない牛さん美味しいvv
さいたままでー!本日、さいたまスーパーアリーナまで。「ワンピース グランドアリーナツアー」に行ってきたよー!
元々、ドームツアーの焼き直しだと思ってたので、あまり行く気はなかったんですよねぇ。でも、ドームで萌えに萌えたゾロサン公式デート音声ガイドを、平田さんと中井さんが録り直したっていうじゃないですかぁああああああ!パワーアップした公式デートを、徹底的に調査追求しないわけにはいかないよね。行くしかないよねっ!(笑)

実際会場内の様子はドームツアーの焼き直しだったので、ドームツアーに行った人は行く必要はないかもです。でも新作のジオラマもあるし、パネルがたくさん追加されてるので、イーストブルーからの航海の記憶が蘇ってきて楽しいです。お時間のある方は行かれても良いんじゃないかと♪
ゾロサン音声ガイドはますます熟年夫婦のよう!サンちゃんがおバカでかわゆいんだよぉ~!平田さんの「ナミだぁあ~ん!でゅわうわうわう!(泣)」は必聴だよ!(笑)そんな阿呆なサンちゃんが可愛くってしょうがないみたいなロロノアさんの空気がもうもうもうもうもう・・・・・!(ぜーはー)
まじでゾロサン音声ガイドだけ聴きに行ってもソンはないっす!今回は1000円とお安くなったしねvv今日は旦那を連れて行ったんだけど、なぜか旦那も音声ガイドを借りやがりまして、「これは萌えるな!」とわたしよか興奮してました。ヤツのお墨付きです。(笑)

ドームツアーと写真がかぶっちゃうんだけど、サイトの方でアリーナツアーのレポもアプしようと思いまっす!写真がたくさんあるので加工するだけで只今吐きそうになってますが(爆)、詳しくはそちらを見てやってくださいませぇ。

 新作!

サンジ人形も新作ー!スタイル良いですぜ、げへげへvvvv
今年も来たヨ!USJ旅行から帰ってきましたー!うはぁ~今年も楽しかったよーよーよーーーーーーーー!!!(力いっぱい)
天気が良すぎて日差しで死んだのと、3日間ずっと喋ってたので声が出なくなった(←いつものこと)のとで、現在ダラ~ンとベロ~ンとしてますが、楽しい旅でした。
みーたん一緒に旅してくれてありがとう!ゐろりんお泊まりさせてくれてありがとう!ゐろりんの家はいつも快適だよーvvカフェ並みの朝ごはん美味しかったよーvv来年もヨロシクね!

今年もサンジレストランとプレミアショーを見てきたんですが、どっちもJUJUサンジでしたーエヘエヘ。サンジレストランは全体の構成が去年の方が良かったかなー。料理長堪能し足りなかったZE!
でもプレミアショーがめっさ良かったぁ~!一番最初のプレショ並みに興奮した!今年は麦わらの一味の見せ場が多い、ストーリーが良い!そしてサンちゃんがかわゆいよぉーーー!中央のお立ち台で、KARAの曲に合わせて脳殺ポーズをかましてくれるんですよ!もう、なにあれ、グラビア?(笑)ゾロサンもちょいちょい挟んでくるし、たまりませんでしたゲヘェvvvv
なんだか、ゾロサンへの初期の熱い気持ちを思い出して目頭が熱くなりましたです!てゆうか本気でちょっと泣いちゃった。わたしこれでしばらく生きていける!まだまだゾロサン頑張れるぅーーーー!(奮起)

あまり良い写真は撮れなかったんですが、ただいまサイトの方でUSJレポを書いてるので、詳しくはそちらの方でどうぞご覧になって!

エルモinエルモー!

わたし昔から、USJに行くとエルモをひとつ買って帰ることにしている。自分へのお土産!だいたい毎年ひとつ増えるねvv今年はエルモ車inエルモー!

グッズ売り場に・・・

USJのグッズ売り場にいたゾロサン。ゾロに帽子かぶせたの・・・・・ダレ?(笑)
 HOME | 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 
Admin / Write
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Profile
NAME:
ジャガー
HP:
新潟県出身東京都在住

9月22日生まれ B型

FAVORITE:
サンジ溺愛/ZS/嵐/ニノ激愛/
平田広明
COMIC:
ワンピース/H×H/ジョジョの奇妙な冒険/ジャンプ系全般
MUSIC:
洋楽/FRANZ FERDINAND/
SUEDE/WEEZER/
SUPER FURRY ANIMALS/
SEX PISTLES
OTHERS:
洋画/ホラー&SF
Twitter
Coment
[05/06 ごん]
[03/21 ごん]
[03/20 ごん]
[03/05 ごん]
[03/02 momo]
Search
忍者ブログ [PR]