忍者ブログ
ジャガーの日々の戯言。よろず日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は中野サンプラザまで。「新世界より~From the Music,Film & Talk Session~」のイベントで、新年初平田さんを拝んできましたぁ~!
「新世界より」の一部から三部までのメインキャストが集結してトークセッションやライブを繰り広げるこのファンイベント。奇狼丸役の平田さんはスペシャルゲストという扱いだし、あんまり出ないのなら行ってもなぁ~と悩んだのですが、ライブ以外は出ずっぱりでたくさん喋ってくれたし、行って良かったれす♪

出演は種田梨沙さん、東條加那子さん、花澤香菜さん、工藤晴香さん、藤堂真衣さん、梶裕貴さん、高城元気さん、村瀬歩さん、石浜真史監督、音楽の小森茂生さん、そしてスペシャルゲストに浪川大輔さんと平田さん。まあ、ぶっちゃけ平田さん以外で見たかったのは梶くんくらいすね!(FF13のホープくんで恋をした!)

つーか、新年初平田さんがお、お、、、お着物!!!うきゃああああああああ!!!(崩壊)黒のお着物に帯は金と白の縦縞、そして足袋が白と黒のストライプというなんてモダンな和装スタイル!めっさ渋かっちょいいんですけどーーー!
会場内は女子6割男子4割という客層だったんですが、男性客からも「おお~!」という感嘆の声が上がってましたvv座った時にお着物と足袋の隙間のナマ足でチラッチラ悩殺してくれちゃって、オレを悶死さす気かぁあああ!(ゼェゼェ)
平田さんの最初の挨拶は、「平均年齢を上げてしまいました・・・ザマーみやがれ!」だったよ。んもう、やさぐれ具合がかわゆい~ん!vvvvv(愛)とにかくメインの声優陣が若いので、可愛いおじさんっぷりを存分に発揮してました!
生アテレコでは、「ごめんね、おじさんちょっと準備に時間がかかるから」と老眼鏡を出し、ざわつく若い出演者に「すぐこうなるんだからっ!」と悪態ついてたよ。(笑)「難しいセリフが多いのに、最近の子はすごいよねぇ~」としきりに感心しておりました。
浪川との仲良しっぷりも微笑ましかったね!やっぱ浪川に対しては、友達というよりはお兄さんポジションなんだなぁ。最後の挨拶の時に、「こんないい挨拶ができるようになったんだねぇ、すごいすごい」と優しい頬笑みで浪川を見つめてました。そんな平田さんの眼差しに癒されたぁーvv

トークもライブもしっかりしていて、良いイベントだったと思います!ライブは迫力だったよ~!新世界ワールドにどっぷり浸れた。生アテレコでも、早季と瞬の別れのシーンで泣いちゃったもんね。あと、テレ朝の萩野アナのMCが好感度大でした!アニメをきちんと見て理解しているのが伺えた。テレ朝を見直したぜぇ。
そうそう、浪川のスクィーラの声って、喉を手で押さえて(つぶして)口を歪めて前歯を出しながら発してるのね!そしてカ行だけ噛むようにしてるんだって。実演を見てびっくりしたわ、ご苦労があるんですなぁ。(ホロリ)
そして若手チームの男の子たちが梶くん以外みんな乙女で・・・・・今の若い子ってあんななんですのぉ?村瀬くんなんて性別おかしい!だいじょうぶなのか!?
それと、17話、18話の先行上映があったのですが、26歳編まじ面白いね!特に18話にはテンション上がってしまった。上層部の仮面つけた人(名前知らんが)かっこええやないの!平田さんの奇狼丸も今後キーになってきそうなヨカンだし、これからの展開が楽しみでござるー!
PR
コメントを書く
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 HOME | 1455  1454  1453  1452  1451  1450  1449  1448  1447  1446  1445 
Admin / Write
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Profile
NAME:
ジャガー
HP:
新潟県出身東京都在住

9月22日生まれ B型

FAVORITE:
サンジ溺愛/ZS/嵐/ニノ激愛/
平田広明
COMIC:
ワンピース/H×H/ジョジョの奇妙な冒険/ジャンプ系全般
MUSIC:
洋楽/FRANZ FERDINAND/
SUEDE/WEEZER/
SUPER FURRY ANIMALS/
SEX PISTLES
OTHERS:
洋画/ホラー&SF
Twitter
Coment
[05/06 ごん]
[03/21 ごん]
[03/20 ごん]
[03/05 ごん]
[03/02 momo]
Search
忍者ブログ [PR]